「子供をバイリンガルにしたい」はリスクある育て方!?

  • 2024年6月28日
  • 2024年6月28日
  • 教育

子供をバイリンガルするメリットは多く知られていますが、デメリットやリスクはあまり語られていません。子供をバイリンガルに育てたいと考える親が知っておくべきリスクについてまとめて掲載してす。

子供をバイリンガルにしたい

英語は世界で一番多く話されている言語です。日本で暮していても、グローバル化が進み英語が話せることが優位であるように言われています。英語が話せるとカッコいいなど言われ、子供の習い事でも英会話が人気だとか。英語が話せるメリットは多くあり、子供をバイリンガルにしたいと育て方を模索する親世代は多くいます。ただ、デメリットやバイリンガルに育てるリスクについては知らずにバイリンガル教育に熱中してしまう親も見受けられます。ある程度大きくなると取り返しのつかないデメリットにつながることもありますので、リスクがあることもしっておきたいところです。

セミリンガル、ダブルリミテッドになるリスク

セミリンガルやダブルリミテッドという言葉は聞いたことがありますか。本来であれば、バイリンガル教育と合わせて語られるべき重要な言葉です。

セミリンガルやダブルリミテッドは2言語とも完全な言語能力を持っていない状態です。バイリンガルというのは二か国語を話しますが、その2か国語どちらもがネイティブレベルまで成熟しているというバイリンガルは実は多くはありません。1つネイティブレベルの言語があり、2つ目はビジネスレベルという場合もバイリンガルと呼ばれています。2か国語がネイティブレベルの言語力があるとしても、本人の強い言語、得意な言語があり、どちらかの言語の方がスムーズに話せるという場合が多くあります。バイリンガルだとしても、どちらかの言語の「書き」や「読み」は苦手という場合もあります。特に日本語の場合は漢字があります。会話はできるけど、読み書きになるとネイティブ同様のレベルには難しいとなりやすい言語です。

セミリンガルやダブルリミテッドの子供はどうなるでしょうか。セミリンガルやダブルリミテッドというのは、どの言語でも同年齢程度の言語力がない状態です。セミリンガルやダブルリミテッドは、言語力の問題だけでなく、思考力や情報アクセス力にも影響してきます。ニュースをみても何を言っているのか理解ができない、深く思考ができない、自分の意見を議論できない、ある程度成熟しな年齢であればできることが、どの言語でもできない場合どのような大人になるでしょうか。どの国でも、どの言語でも仕事に就けないような大人になってしまう可能性もあります。

バイリンガル教育はセミリンガルになる恐怖と紙一重

自分の子供がセミリンガルになる恐怖やリスクを背負いながらするもの、それがバイリンガル教育と言っても過言ではありません。バイリンガルとして育てるにしても、重要なのは最低一か国語はその国の同年齢程度の語学力を身につけることはとても重要になります。

日本で暮らし、当たり前のようにネイティブの日本語力を身に着けて来た人には信じられないかもしれませんが、海外で暮らす日本人の子は当たり前のようには日本語を身に着けていません。両親とも日本人の場合、見た目は日本人でも日本語を読み書きできない子供、小学生程度の漢字も書けない子供も珍しくない存在です。現地の言葉を優先して学んでいるので、日本語の言語力が乏しく祖母や祖父母と話せないという子供もいます。自分と子供が日本語で深い会話ができなくなる、というリスクも潜んでいるのです。

バイリンガル教育が悪い訳ではない

このようなリスクを話すと、早期バイリンガル教育が悪かのように受け取る方もいるかもしれませんが、必ずしも小さい頃から並行して2言語育てることが悪いというわけではありません。ただ、子供をバイリンガルに育てるという場合には、その子の「母語」「第一言語」という軸になる言語を確立し、必ず同年齢程度の語学力を維持できている言語を担保してあげないと、その子がどこの国でも生きていきづらい子供になってしまうリスクがあることは理解しておきたいところです。バイリンガル教育の良い面やメリットは取り上げられますが、リスクを伴うもの、デメリットもあることはあまり大々的に語られていないかもしれません。

2言語学びますので、2つの言語分の時間を使います。例えば1言語であればその言語を使用して、習い事や本、映画など理解を深めることに時間を使えた所、語学の習得に時間を割く事になってしまいます。トリリンガルとうと聞こえは良いですが、もし1言語だったらもっと深くまで探求できたことを語学学習に時間を割いているというデメリットもあるのです。

バイリンガルの子供の悩み、親は理解できない事も

自分がバイリンガルだという親御さんは、バイリンガルといっても人それぞれレベルが違うことが理解しやすいかともいます。そして深い思考は確立した言語があるからこそできる力です。

自分は英語が苦手だけど子供はバイリンガルとして育てたいという場合には、このリスクを理解できない上で子育てしてしまうことになりがちです。言語の壁にぶつかる子供の悩みが分からないこともあるでしょう。英語教育にばかり力を入れて、日本語力がおざなりになり日本語の思考力が低くなっては元も子もありません。英語を母語として育てるなら、それなりの教育が必要です。どの子にとっての第一言語を確立した上で別の言語を身に着ける事がとても重要になります。

子供をバイリンガルに育てるなら、セミリンガルやダブルリミテッドという状況を理解し、リスクを理解した上で子育てを行うことを忘れないようにしておいたほうがよいでしょう。